大野青年会 大野鬼太鼓

本サイトは新潟県佐渡市新穂
大野青年会のホームページです

本サイト内で使用している画像のすべては、大野青年会の著作権元にあり、無断での画像の転載を固くお断りいたします。

基本的にリンクはフリーです。リンクして頂ける場合は、下記のバーナーをご利用下さい。
バーナー:200×85

子供鬼太鼓

||稽古状況

青年会に入団する以前に 経験する「子供鬼太鼓」
地元で生まれ育った者(昭和50年生まれの者以降)は、幼少時から この鬼太鼓という伝統芸能と必ず関わることになり、少子高齢化問題で子供会のメンバーも圧倒的に減少しましたが、2019年現在 引き継がれております。

佐渡島内では、各地域ごとに小学生以下の子供達が伝統芸能を学ぶ風習があり、各地域で実践されています。
大野地域では 今から約25年前に子供鬼太鼓団が設立され、毎年行われる運動会やイベント、地域の祭などで披露するために 厳しい稽古が春から行われます。
道場にて 子供たちに踊りを教えるのは大野青年会、会長はOBが担当しています。

左記画像は、新穂運動会に向けての練習風景。
子供とは思えない一面もご披露します。
以前は男子のみの入団だった子供団も、現在の少子化で半分以上が女子になるという事態が起きています。
大野では、メインの鬼は高学年(主に5・6年生)男子に、獅子を高学年(4〜6年生)女子に、太鼓を低学年の男女子にと配分して活動させており、子供鬼太鼓は2010年現在で総勢17名です。これまでの半分以下という少人数の団体となっております。


||儀 式 【道場破り】

青年会のメンバーも このように子供会に入団し 同じように太鼓や踊りを学んできました。

地域、そして佐渡を代表として活動をするのには、長い歳月が必要です。

2010年度 大野子供会
道場破りにて

2010年度 大野子供会
道場破りにて
inserted by FC2 system